ホーム » メンバー紹介

メンバー紹介

教授 相澤(小峯)志保子 (アイザワ シホコ、Shihoko KOMINE-AIZAWA)

相澤(小峯)志保子2002年日本大学医学部卒業。2008年日本大学大学院医学研究科修了。日本大学医学部病態病理学系微生物学分野助手・助教・准教授を経て、2024年より現職。
専門は生殖免疫学、感染免疫学。

助教 髙田 和秀 (タカダ カズヒデ Kazuhide TAKADA)

2013年 聖マリアンナ医科大学医学部卒業
2015年 日本大学大学院医学研究科病理系感染制御科学専攻 入学
2016年   米国City of Hope研究所 Trainee-Foreign MD
2019年 日本大学大学院医学研究科病理系感染制御科学専攻 修了 博士(医学)取得
2019年4月より現職 

専門は生殖免疫学、粘膜免疫学、微生物学

 助教 髙野 智圭 (タカノ チカ Chika TAKANO)

2011年 日本大学医学部卒業
2013年 日本大学医学部小児科学系小児科学分野入局
2018年 University of Southern California Short-term Scholarship
2019年 日本大学大学院医学研究科病理系感染制御科学専攻 修了 博士(医学)取得
日本大学医学部病態病理学系微生物学分野助手を経て、2020年4月より現職

専修研究員 TRINH DUY QUANG(トリン ズイ クアン)

TRINH DUY QUANG

1996年ホーチミン医学薬学大学医学部卒業 (ベトナム)
2000年ホーチミン医学薬学大学感染症専攻修了 
2010年東京大学大学院医学系研究科修了
2012日本大学医学部微生物学ポスドク修行修了
「日本学術振興会外国人特別研究員」
専門は感染症、健康学科。

教授 (日本大学総合科学研究所) 早川 智 (ハヤカワ サトシ、Satoshi HAYAKAWA)

早川 智

1983年日本大学医学部卒業。1987年日本大学大学院医学研究科修了。
City of Hope研究所(大野乾研究室)、日本大学医学部産婦人科講師、感染制御科学部門助教授を経て2007年より2024年3月まで病態病理学系微生物学分野主任教授。
2024年4月より日本大学総合科学研究所教授。
日本産婦人科感染症学会理事長,日本生殖免疫学会理事,日本臨床免疫学会監事
専門は産婦人科感染症、生殖免疫学,感染免疫学、医史学。

客員教授 辻 典子(ツジ ノリコ、Noriko Tsuji)

1985年 東京大学農学部卒業、1987年 東京大学大学院農学生命科学研究科修士課程修了、同年農林水産省研究員、1995年 博士号取得(東京大学)、同年米国Yale大学School of Medicine博士研究員,1997年 農林水産省 主任研究員,2005年 産業技術総合研究所 免疫恒常性チームリーダー,2015年 バイオメディカル研究部門 上級主任研究員、2019年 東京理科大学生命医科学研究所 客員教授、2021年 十文字学園女子大学食品開発学科 教授、2021年 日本大学医学部微生物学分野客員教授

腸内細菌や食物など、腸内の環境(特に小腸)に応じた自然免疫賦活と免疫恒常性維持のしくみ、経口免疫寛容など抗炎症メカニズムが研究テーマ。

客員教授 荒木慶彦 (アラキ ヨシヒコ、Yoshihiko ARAKI)

1983年山形大学医学部卒業。1987年山形大学大学院医学研究科修了

山形県立中央病院産婦人科・Case Western Reserve大学・Vanderbilt大学研究員・山形大学医学部産科婦人科学助手・講師を経て1997年同免疫学・寄生虫学助教授・
1999年Vanderbilt大学産婦人科学準教授等を経て2004年順天堂大学大学院 性差・環境医学研究所先任准教授(2009年 同・産婦人科学併任)2018年 同・副所長
専門 生殖生物学/免疫学

客員教授 関 みつ子 (セキ ミツコ、Mitsuko SEKI)

日本大学歯学部卒。日本大学歯学部小児歯科学講座研究生修了後、同講座助手。日本大学歯学部衛生学講座助手・助教。2005~2007年デンマーク・オーフス大学医学微生物学免疫学研究所客員研究員。2008~2009年静岡県工業技術研究所客員研究員。2012~2014年EUヨーロッパ連合 第7次および第8次研究枠組み計画審査員。2016年日本大学医学部微生物学兼任講師。2018年明海大学歯学部口腔小児科学准教授。2019年日本大学医学部微生物学分野客員教授
専門は小児歯科学、衛生学、微生物(国際感染症)学

 

 兼任講師 矢内 充 (ヤナイ ミツル、Mitsuru YANAI)

1985年東北大学医学部卒。日本大学医学部第2内科学(現内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野)助手、フランス共和国Hôpital Necker腎臓学部門研究員、臨床病理学(現病態病理学系臨床検査医学分野)助手・講師、内科学系総合内科学分野(現総合診療学分野)准教授を経て、2018年から社会医療法人社団尚篤会赤心堂総合健診クリニック所長(現職)。2019年から日本大学医学部病態病理学系微生物学分野兼任講師。

専門は感染症内科学、病院感染制御、臨床検査医学、透析医学

兼任講師 相澤 聡一 (アイザワ ソウイチ、Sohichi AIZAWA)

2001年 松本歯科大学卒業
2011年 松本歯科大学大学院修了 博士(歯学)
日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医
日本有病者歯科医療学会 認定医
日本口腔科学会 認定医
歯科臨床研修指導医
緩和ケア研修修了

兼任講師 須崎 愛 (スザキ アイ、Ai SUZAKI)

日本大学医学部卒。東京大学博士(医学)。
東京大学医科学研究所付属病院、国立がんセンター研究所、社会保険中央総合病院勤務を経て、2009年日本大学医学部病態病理学系微生物学分野助教。2012年内科学系総合診療学分野准教授(研究所)、駿河台日本大学病院総合診療科部長。2020年から微生物学分野兼任講師。
日本内科学会総合内科専門医、日本感染症学会専門医、指導医、評議員。インフェクションコントロールドクター。米国Sigma Xi 正会員。

 

上席研究員 牛島 廣治(ウシジマ ヒロシ、 Hiroshi USHIJIMA) 

牛島 廣治昭和47年東京大学医学部卒。東京大学付属病院小児科、米国アラバマ大学微生物学教室等に勤務。昭和62年から国立予防衛生研究所(室長)、平成7年から東京学大学院医学系研究科国際保健学専攻発達医科学教室(教授)。平成19年から鹿児島国際大学・藍野大学(教授)。平成23年度から堀ノ大内病院小児科と日本大学医学部微生物分野(客員教授)。
専門は母子保健学、ウイルス(感染症)学、国際保健学。

上席研究員 本多 三男

昭和48年熊本大学医学部卒業、熊本大学大学院医学研究科修了、熊本大学医学部病理部第一講座講師、NIHアレルギー感染症研究所免疫部門、国立予防衛生研究所細胞免疫部 主任研究員、同エイズ研究センター予防治療室室 長、国立感染症研究所(旧予研)エイズ研究センター第一研究グループ長、福祉村病院長寿医学研究所副所長を経て平成22年より日本大学医学部微生物学分野客員教授。 専門はウイルス学,感染免疫学

専修研究員 PHAM THI KIM NGAN (パム テイ キム ニアン)

 1996年ホーチミン医学薬学大学医学部卒業 (ベトナム) 
 2005年ホーチミン医学薬学大学感染症専攻修了
 2011年東京大学大学院医学系研究科修了 
 2013年10月から日本大学医学部微生物学ポスドク修行
  「日本学術振興会外国人特別研究員」 
 研究のタイトル: 東南アジアにおける小児ウイルス感染症の分子疫学的研究。

客員研究員 沖津 祥子

沖津 祥子日本大学および東京大学客員研究員。東京福祉大学非常勤講師。経歴:東京理科大学薬学部卒。医学博士。帝京大学医学部、東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻発達医科学、藍野学院短期大学など。
専門はウイルス学、小児免疫学、国際保健学。

客員研究員 竹田 善紀(タケダ ヨシノリ、Yoshinori TAKEDA)

2013年 島根大学医学部卒業
2015年 奈良県立医科大学産婦人科学教室 入局
2018年 奈良県立医科大学大学院医学研究科医科学専攻入学
2022年 奈良県立医科大学大学院医学研究科医科学専攻修了 博士(医学)取得
2024年4月より現職

専門は産婦人科学。妊娠高血圧症候群の発症機序が研究テーマ。

客員研究員 Pattara Khamrin(パターラ カムリン)

Dr. Pattara Khamrin earned her B.Sc. in Medical Technology (1998) and M.Sc. in Microbiology (2004) at Chiang Mai University, Thailand. She received the Monbukagakusho scholarship for Ph.D. study at the University of Tokyo and got the doctorate in 2008 and continued her postdoctoral-fellow (JSPS) at Aino Health Science Center, Aino University until 2010. She is now working as an academic staff at Department of Microbiology, Faculty of Medicine, Chiang Mai University, Thailand.